

婚活は、仕事です!
婚活中の方からよく聞く言葉。 仕事が忙しくて…。 週末は〇〇(趣味)に時間が取られてしまって…。 中々会ってくれない恋人の言い訳みたいですね(笑) 皆さん忙しいです。 でも忙しいと言っているだけで、行動を変えなければ、 相談所に入っても、出会いを引き寄せることはできないし、...
manami
2018年5月1日読了時間: 2分


婚活は、私キャンペーン
田中は以前、広告代理店に勤めていました。 クライアントの商品を売るために、 どんなコミュニケーションをしたらいいんだろう? セールスポイントは何か? ターゲットは誰か? キャンペーンはどうするか? そんなことを日々考えて残業するたびに、 「こんなことしている場合じゃない!...
manami
2018年4月27日読了時間: 2分


幸せな人生かは、最期にわかる。
皆さん、結婚したら幸せになれる!と思っていらっしゃいますが、 結婚しても幸せになれません。 なんて言うと、なんだか身もふたもない話に聞こえますが、 誰かに幸せにしてもらいたい!と考えているうちは、 幸せになれない、ということです。...
manami
2018年4月24日読了時間: 2分


仕事ができない男性が、最高のパートナー!
以前勤めていた職場の独身女性たちと食事をしていた時のこと。 会社の中で結婚するなら誰がいいか?という話題になりました。 その時、25歳A子さんが名前を挙げたのは、 仕事が出来ないことで有名なRさん50歳(既婚)。 その場にいた一同が、「え----?なんで----?」と驚愕。...
manami
2018年4月20日読了時間: 2分


素直になれば、きっとうまくいく。
先日開催した「男磨き・婚活セルフブランディング講座」。 20代30代の男性にご参加いただき、 おかげさまで大盛況でした。 婚活ファッション講座では、 20代30代向けの洋服選びのポイントや おススメブランドなどをレクチャー。 今は安価に良いものが手に入るし、...
manami
2018年4月17日読了時間: 3分


オリジナルの幸せを探そう!
結婚相手の条件について、 女性が年収を気にするのと同じように、 男性は年齢を気にします。 理由は子供がほしいから。 子どもが欲しいから、女性は35歳以下がいいです。 50代の男性でもこのようにおっしゃいます。 結婚をして子供をつくる。 それはごく自然なことだし、...
manami
2018年4月13日読了時間: 2分


「幸せ妄想力」を鍛えよう!
ひと昔前の結婚は、家と家の結びつきだったので、 自分の意思とは関係なく、親が結婚相手を決めていました。 結婚式当日に相手の顔を始めて見る、 なんてことが当たり前の時代です。 それでも何十年も死ぬまで添い遂げられたのは、 昔の人が忍耐強かったからなのでしょうか?...
manami
2018年4月10日読了時間: 2分


婚活OBOG訪問のススメ
新年度がスタートして、 電車や街中で初々しい新社会人を目にしますね。 どんな仕事をして何をやり遂げたいのか。 仕事を通してどんな人間になりたいのか。 どんな社会人生活を送りたいのか。 自分と向き合いながら 頑張って就活をして、 新たな一歩を踏み出したわけです。...
manami
2018年4月6日読了時間: 2分


婚活はしたたかに…!
ハチドリでは婚活成功のカギとして、 セルフブランディングをおススメしていますが、 女優の石原さとみさんも、 セルフブランディングを実践しているそうです。 通常、女優さんには専属のヘアメイクが付きますが、 石原さんは自分でメイクをするんだとか。...
manami
2018年4月3日読了時間: 3分


恋愛も結婚も面倒、だから楽しい!
異性との出会いを目的にした居酒屋やバーが流行っていますよね。 一緒の席でお酒を飲んで楽しく会話するだけではなく、 様々なサービスがあるようです。 例えば、相手と会話が盛り上がらない場合は、 席替えカードで相手をチェンジできるそうです。...
manami
2018年3月23日読了時間: 2分















