

婚活診断:お店選びで分かること
以前、デートのお店選びでチェーン系のお店はNGという話を書きましたが、チェーン店をチョイスする男性には2タイプいると思います。 ①食に興味がないタイプ 満腹になれば何でもいいと思うタイプです。例えば美味しいピザが食べたくてネットで美味しいお店を調べてわざわざ出掛けるようなこ...
manami
2018年9月5日読了時間: 3分


失敗した婚活は、成婚のもと!
失敗は成功の基と言いますが、婚活においても同じことが言えます。 例えばお見合いの日、到着がギリギリになってしまい汗ダラダラな状態でお見合いスタート。相手に不快な思いをさせてしまったなら、次回からは余裕を持って15分前には到着して身だしなみを整えるように気を付ければいいでしょ...
manami
2018年9月4日読了時間: 3分


笑顔で幸運を引き寄せよう!
仕事柄、色々な悩みを抱える方に会う機会が多いですが、その人が醸し出す雰囲気というものが、いかに大切かを実感しています。 A子さんとB子さんはともに婚活中の女性です。 二人とも中々良い出会いに恵まれず悩んでいるのですが、A子さんは辛いと言いながらもいつもニコニコしている前向き...
manami
2018年9月3日読了時間: 2分


未来の婚活につながる、べき論からの解放
ハチドリの会員さんで高学歴、高キャリア、現在はご自身で事業をされている女性がいます。 海外への留学経験もあり視野が広く、会話の引き出しも多い、とても魅力的な女性です。 先日お見合いをしたのですが、先方の男性から、「一緒にいてとてもの楽しい方だけど、僕には立派すぎる。」という...
manami
2018年8月31日読了時間: 2分


デートのお店、正しく選べてますか?
週1回のデートが婚活成婚のカギだと書きましたが、週1デートするとなると、どこに行くか悩みますよね。 特に食事のお店選びはとても重要です。 男性がお店を選ぶケースが多いですが、お店選びや段取りのよくあるNGパターンをいくつかご紹介します。 チェーン店を選ぶ...
manami
2018年8月30日読了時間: 3分


週1デートが婚活成功の秘訣!
結婚相談所での婚活の場合、お見合いしてから成婚までの交際期間は基本3か月です。 3か月じゃ短すぎて決められません!とおっしゃる方もいますが、結婚がしたいと思っている大人同士がお互いの気持ちを確かめるのに、3か月は決して短くありません。...
manami
2018年8月29日読了時間: 3分


セミナーのお知らせ:理想の人生が叶う婚活とお金の増やし方
ハチドリは9月10月に<婚活とお金>をテーマにしたセミナーイベントを開催します。 そろそろ結婚がしたいけど良い出会いがない。婚活中だけど今の方法で良いのか不安。そんな悩みをクリアにしながら自分にとってベストな婚活方法を見つけませんか?...
manami
2018年8月27日読了時間: 3分


気づかないふりの婚活を卒業する時
よく怖いもの見たさというのがありますが、真実を知るのが怖くて目をそらすという経験ありませんか? 田中が婚活真最中だった頃、たくさんの男性とお見合いやデートをしても全然結婚につながらず落ち込んでいた時がまさにそうでした。 自分自身に問題がある、自分の考え方が間違っているからダ...
manami
2018年8月24日読了時間: 2分


結婚が面倒な男性たち
知人男性と飲んでいたときのこと。 「男は結婚は面倒でデメリットばかりだと思っている人が多いよね。」という話で盛り上がりました。 未婚率を男女で比べると、独身女性より独身男性の方が多いのは事実なのですが、なぜ男性は結婚=面倒だと思うのでしょうか?...
manami
2018年8月22日読了時間: 3分


女性が結婚したいのは外資系金融マン?
先日ウェブの勉強会で、婚活中の皆さんがどんな検索ワードでハチドリのサイトに訪れているかを調べてみると、“外資系金融”などの業種で検索している人が多いことが分かりました。 つまり、外資系金融に勤める男性と結婚がしたい!と思っている女性が多いことがうかがえます。...
manami
2018年8月21日読了時間: 2分















