

野菜足りてますか?
最近、外食が続いて野菜不足だなあと思う毎日。 気になってネットで「1日分の野菜の量」をググったところ、 厚生労働省で推奨している1日の野菜摂取量の目安は350gとありました。 量とするとこれくらい↓ 350gといってもピンと来ませんが、...
yuko
2018年6月6日読了時間: 3分


塩豚鍋でほっこり
だんだんと温かくなってきて桜もすっかり満開ですね。 と思った矢先に冷え込んだり雨が降ったりする春です。 お鍋を美味しく楽しめる最後の季節にこんなレシピはいかがでしょう? 今回は塩豚を使ったお鍋を紹介。 まずはポイントの塩豚つくり。 ★塩豚...
yuko
2018年3月29日読了時間: 3分


美の近道は口コミにあり
突き刺さるような寒さも、だいぶ柔らかくなってきました。 季節の変わり目に体調や肌の調子を崩しがちな方も多いのでは? そこで今回は最近岡本がトライしている ヘルス&ビューティアイテムをご紹介いたします。 ★リプライセル リポソームビタミンc 美肌にかかせないビタミンC。...
yuko
2018年2月26日読了時間: 3分


モテレシピ:スーパーフード酒粕
この冬、酒粕にハマっています。 酒粕とは日本酒の製造過程でできるもので、 タンパク質、ビタミン、ミネラル、 食物繊維、葉酸などが豊富に含まれる発酵食品です。 甘酒ブームで酒粕に注目が集まっていますが、 改めて調べてみるとその効果が本当にすごい! 不溶性食物繊維が豊富なので、...
manami
2018年2月17日読了時間: 3分


生理的にムリ問題
皆さん、生理的に無理!という人っていますか? “性格はいいけど、生理的に無理なので結婚できません。” と会員さんから言われることが時々あります。 あるネットニュースに、 男女が思う生理的に無理な人の具体例が挙がっていました。 男性から見た、生理的に無理な女性...
manami
2018年2月12日読了時間: 2分


モテレシピ:お手軽2人鍋
寒いとお鍋メニューが登場しがち。 バリエーションはあればあるだけうれしいですよね♪ さー今日はお鍋だ!!と気合を入れがちですが、 今回は冷蔵庫の残り物でできちゃう こじんまりしたお鍋のレシピご紹介です。 ★残り野菜の卵鍋 【材料(2人分)】 玉ねぎ・・・1個...
yuko
2018年1月20日読了時間: 2分


モテレシピ:カリフラワーグラタンスープでひと休み
お正月気分もすっかり抜けた今日この頃。 七草がゆもいいですが、 胃腸も気持ちもあたたまる野菜たっぷりのグラタンスープはいかがでしょう? 飴色玉ねぎのオニオングラタンスープだとちょっと重いな~ という方におすすめのカリフラワーグラタンスープです。 ★材料(3~4人分)...
yuko
2018年1月8日読了時間: 2分


冷えとりボーイ急増?
以前に、冷え対策について書いてみました。 その話を友人男性と話した際に、男性の彼も冷えに悩んでいるという話に。 手足が冷たくて、お腹を壊しがちな彼。 実は男性でも同じ症状の方って、意外に多いのでは? でも、男性で冷え対策してますって人少ないですよね。...
yuko
2017年12月16日読了時間: 2分


モテレシピ:鍋のつけタレバリエーション編
先日は、胡麻油鍋について書きましたが、 今回は鍋の“つけタレ”レパートリーをご紹介。 シンプルな鍋を用意して、タレにバリエーションつけると、 それだけで楽しいパーティー料理に変わります♪ ★塩レモンだれ 材料 ねぎ(白い部分)1本分 油大さじ3(クセのすくないもので)...
yuko
2017年12月13日読了時間: 3分


モテレシピ:デトックスープ
忘年会シーズンの12月は、 普段よりも食べたり飲んだりする機会が増えますよね。 楽しい時間とともに体重や体脂肪も増えがちなこの季節。 食べ過ぎたときにおススメの「デトックスープ」のご紹介です。 このレシピは浜内千波さんの著書...
yuko
2017年12月8日読了時間: 3分















