top of page

あなたはビビッと派?じわじわ派?

  • 執筆者の写真: yuko
    yuko
  • 2017年8月25日
  • 読了時間: 3分

先日友人の女性たちと話している中で、

ビビッと派か?じわじわ派か?という話になりました。

ビビッと派とはいわゆる一目惚れタイプで、

容姿に惹かれて好きになるケースが多いですよね。

一目惚れで始まる恋は、

あー、私恋愛している!って感覚満載で盛り上がる笑、

私の場合はビビッと来て好きになった時、

お付き合いしてもわりと長く続かないケースが多かったです。

どちらかといえば遊び人タイプだったり、彼女より自分第一だったり。

容姿はめちゃ好みだけど、性格が合わなかったのでしょうね。

若い頃はそれでも気にせず追いかけていましたが、

妙齢になると、進むべきか諦めて他を探すべきか、悩ましいところ。

一方、じわじわと好きになるタイプは、

友達とか会社の同僚、先輩から恋人に発展するタイプ。

最初は全く意識してなかったけど、ふと優しくされたり、

仕事で困っているときに助けてもらったりして、

「あれ、なんかいいかも!」と思うパターン。

相手の人となりをよく知った上で好きになるし、

日ごろコミュニケーションも取っているからお互いしっくりする。

ただ関係性が恋人に変わるタイミングが難しい。

良好な関係がギクシャクして気まずくなるくらいなら、

今のままでいいかもとか悩んだりする人も多いはず。

ちなみに超肉食女子の私は、そんなことお構いなしで、

いいなと思ったら仕事帰りに食事に誘って、全力でぶつかっていました。

むしろ好き好きアピールして、他に持ってかれないようにしてたくらい笑

若さのエネルギーですね。

こう書くと、じわじわ派の方が着実で結婚しやすいと思えるけど、

必ずしもそうとは限らない。

一目惚れしてスピード婚、幸せに暮らしている人もたくさんいますから。

つまりビビッと派もじわじわ派も、どっちが正解という問題ではなく、

大切なのは自分を好きになってくれる人を好きになれるか、だと思うんです。

この嗅覚って、どうしたら身につくのでしょうか。

友人で2回結婚をしている女性がいます。

一人目の旦那さんとは若い頃に死別されて、今は再婚しています。

彼女はまさにこの嗅覚が鋭くて、

ちゃんと自分を好きになってくれる男性を好きになっている。

そしてちゃんと結婚しているという凄腕。

嗅覚とテクニックを併せ持つワンダーウーマン!

彼女曰く、とにかく色々な人に会うこと。恋愛すること。

世の中恋愛さえしていればまわるんだから、って言ってました。

余裕の発言。恐れ入ります。

確かにたくさんの人に出会う中で、

何となくこういうタイプに好かれるなとか、

こういうタイプからは嫌煙されるなとか、分かってきますよね。

恋愛に限らず、仕事でも同じですし。

嗅覚を鍛えることも、婚活を成功させる大事なポイント。

あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな結婚紹介所

ハチドリへの婚活相談はこちらから

コメント


​成婚レポート
最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page