top of page

合コンの極意とは?

  • 執筆者の写真: yuko
    yuko
  • 2017年9月22日
  • 読了時間: 3分

最もメジャーな婚活といえば、合コン。

誰でも1度は参加もしくは主催したことがあるはず。

実際合コンで出会って結婚したカップルも少なくないので、

それなりに効果のある手段だと思います。

でもそれは20代に限った話。

30代になると周りの友達が徐々に結婚し始めて

合コンの機会そのものが減るし、

男性側はどうしても若い女性を集めたがるから、

35歳を過ぎると女性は機会があっても声がかからなくなる。

つまり、合コンでお相手を探そうと思ったら、

20代のうちに死ぬ気でやるしかないのです。

私の友人K君のお話。

外資系商社に勤めるK君は、

20代の頃に死ぬほど合コンをしまくったといいます。

どしてそんなにたくさんの合コンができたのか?

効率的な方法を教えてくれました。

友達同士2グループで合コンをやって、

それぞれが相手の女性と連絡先を交換。

次回は別のグループとまた合コン。

そうすることでエンドレスに合コンが続くというわけです。

そんなエンドレス合コンを続けていたK君は、

本気で彼女を見つけることが目的ではなく、

いろんな人と知り合えるのが楽しかったから合コンしていたそう。

あわよくば好みの女性と出会たらいいなくらいの気持ち。

若いからこその余裕ですね。

ちなみに今の奥様はその活動の中で出会った女性です!さすが!

このエンドレス合コンで、ものすごい人数と知り合いになり、

ついには自分主催でパーティーなんかを企画するようになったそう。

人を楽しませたり、人と人をつなぐことが好きな性格だからできる技ですね。

実はハチドリにもお見合いではなく、

合コンでお相手を見つける<東京婚活部>という

女性限定のコースを設けています。

3人1組でグループを組み、

各自が必ず月に1回幹事になって合コンを開催。

そうすると、新規の男性に月に8名は出会うことに。

それを1年間続けると、なんと96人の男性と出会うわけです。

普通に生活していても、仕事でも、

なかなか90人以上の男性と出会うことってないですよね?

これがハチドリお勧めの合コンスパイラル婚活です。

一人だと、面倒になってしまったり、気持ちが萎えてしまったり、

合コンのセッティングができなかったりしてなかなか続かないけれど、

3人でやれば何とか持続させることもできるはず。

ただし、これは20代もしくは30代前半で、

比較的フットワークが軽い人に向いている婚活です。

なるべく早く結婚したい人や、仕事が忙しすぎる人、

引っ込み思案で初対面の人と話せないタイプの人の場合、

3人チームでもなかなか続けられない可能性が高いからです。

ハチドリでは、それぞれの性格や仕事の状況、

結婚したい時期などを踏まえて、

お見合い婚活が良いのか、合コン婚活が良いのか、

あなたにぴったりの婚活スタイルをご提案させていただきます。

あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな結婚紹介所

ハチドリへの婚活相談はこちらから

コメント


​成婚レポート
最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page